2020年3月27日 お着物のお手入れってどうするの? お着物は丁寧にお手入れすればスタイルの流行り廃りがわかりにくく、長く着る事ができる、子供達に引き継がせることもできるとて... カテゴリー お手入れ/きもの
2020年3月26日 お着物をお誂えするときに気をつけるといいこと 昨日、お着物のお誂えの体験を書きましたが、お誂えは誰にとってもハードルが高いもの。お安い買い物ではありませんので気軽にで... カテゴリー おあつらえ/きもの
2020年3月25日 着物を誂えてみたい!どんな感じ? お着物生活をしている方、してみたい方の中には、いつか自分用にお着物を誂えたいと憧れている方もいらっしゃるのではないでしょ... カテゴリー おあつらえ/きもの
2020年3月23日 フォーマル着物に合わせる小物について−帯締、帯揚− 入学式、卒業式など、式事の多い春ですが、お着物、帯とせっかく素敵なものをお召しなら、帯締や帯揚といった小物類にも少しこだ... カテゴリー きもの/フォーマル着物
2020年3月21日 着物を着るとき、そのままでお出かけしていいの?–お着物を守るために上着を着ましょう– お着物を着たらさっそくお出かけに行きたくなりますよね。そんなとき、お着物姿でそのままお出かけしようとしていませんか?洋服... カテゴリー きもの/コート、羽織/季節の着物
2020年3月20日 着物って年中着られるの?−季節によって着物のお仕立てが違います− 着物って一見すると年中同じ形だから、年中同じものを着ているのかと思う方も多いのではないでしょうか?(そう思ってたのって私... カテゴリー きもの/季節の着物